English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第144弾の「手作りお寿司グランプリ2024」は2024年03月05日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

生ハムのテリーヌ風押し寿司

NutritionistYuyuI

「これうまつゆ」で炊いた黒米入りご飯を酢飯にして、菜の花とかを挟んだ押し寿司にしました〜
卵も入れて菜の花色に✨

黒米は炊き立てはちょっと黒っぽかったけど、酢を加えるとピンク色に♪😆

具は菜の花と炒り卵とクリームチーズにして、周りに生ハムを巻いてテリーヌみたいにしてみました。

生ハムの塩味がアクセントで、チーズとかと合ってて美味しくできました✨✨

#押し寿司 #黒米寿司 #テリーヌ寿司 #生ハム寿司 #菜の花寿司 #寿司飯 #これうまつゆ #菜の花 #黒米 #生ハム #クリームチーズ #ケーキ寿司

材料

1.5合
1.5合
黒米 8g
☆「これうまつゆ」 大さじ1・1/2
☆「これうまつゆ」 大さじ1・1/2
☆酒 大さじ1
☆酒 大さじ1
★すし酢 1.5合分
★すし酢 1.5合分
菜の花 約2本
菜の花 約2本
◇「これうまつゆ」 約小さじ1
◇「これうまつゆ」 約小さじ1
1個
1個
砂糖 小さじ1
砂糖 小さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
マヨネーズ 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
クリームチーズ 約40g
クリームチーズ 約40g
生ハム 約90g
生ハム 約90g
◆粗挽き黒こしょう 適量
◆粗挽き黒こしょう 適量
◆パセリ(みじん切り) 適量
◆パセリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 米は洗い黒米を加え、300mlの水に30分以上浸ける。 浸け水ごと炊飯器に入れ、☆を加えて(水分が1.5合分に満たない場合は1.5合分まで加える)炊く。 炊き上がったら★を混ぜ、粗熱が取れるまで置く。
  2. 米は洗い黒米を加え、300mlの水に30分以上浸ける。 浸け水ごと炊飯器に入れ、☆を加えて(水分が1.5合分に満たない場合は1.5合分まで加える)炊く。 炊き上がったら★を混ぜ、粗熱が取れるまで置く。
  3. 菜の花は水をふってレンジ加熱し、◇をまぶして冷ます。 卵は砂糖を混ぜ、油をひいたフライパンで炒り卵にし、粗熱が取れたらマヨネーズを混ぜる。 クリームチーズは1cm幅の棒状に切る。
  4. 菜の花は水をふってレンジ加熱し、◇をまぶして冷ます。 卵は砂糖を混ぜ、油をひいたフライパンで炒り卵にし、粗熱が取れたらマヨネーズを混ぜる。 クリームチーズは1cm幅の棒状に切る。
  5. 型にラップを敷き込み、すし飯の半分弱を平らに詰める。 炒り卵→菜の花→クリームチーズを順に真ん中あたりに押さえるように乗せ、残りのすし飯を詰める。
  6. 型にラップを敷き込み、すし飯の半分弱を平らに詰める。 炒り卵→菜の花→クリームチーズを順に真ん中あたりに押さえるように乗せ、残りのすし飯を詰める。
  7. クッキングシートに底になる部分の生ハムを広げて、その上に型に入れてある寿司をラップごと押取り出し、ラップを剥がしながら乗せる。上の部分にも生ハムで覆う。
  8. クッキングシートに底になる部分の生ハムを広げて、その上に型に入れてある寿司をラップごと押取り出し、ラップを剥がしながら乗せる。上の部分にも生ハムで覆う。
  9. お好みに切り分ける。
  10. お好みに切り分ける。
・型に詰める時は、具を端まで広げてしまうと上下のご飯がくっ付かなくて崩れやすいので、真ん中に寄せて端はご飯にしてくっ付くようにします。 ・生ハムは二重になる量です。

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス