English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第66弾の「クリスマスパーティグランプリ」は2017年12月26日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

レンジ使用で時短!クリスマスマッシュポテトカップサラダ♪

ハッピー7291

マッシュポテトのじゃが芋もブロッコリーも電子レンジで3分ほど加熱で時短に!
可愛い100均のクリスマス用紙コップに手作りマッシュポテトを入れ。カラフルな
色合いのクリスマスらしいお野菜をその上に、盛りつけます

材料

じゃがいも(小さめの中サイズ) 2個
牛乳 80ml
バター 10g
粗めのブラックペパー 7振り位
飾りのパプリカ(赤・黄) 少量
丸いロースハム(スライス) 3枚
トマト(キャロルセブンとゆう品種) 1~2個
蓮根(茹でる) 少量
ブロッコリー 1/2株
ブラックペパー(ホール)黒 2個
マヨネーズ 大匙1/2~1

作り方 調理時間20分

  1. じゃがいもは、皮をむき、耐熱皿にのせ、ラップをして、3分位を目安に、電子レンジで加熱して火を通す(大きさによって、じゃっかん違ってくるので加熱時間は調整してくださいね)フォークなどで、つぶして、鍋に入れ、じゃがいもの上にバターをのせ溶かし、牛乳も加え、マッシュポテトになるまで、火を通しつつ、練り混ぜ、仕上げます、マヨネーズとブラックペパーを好みの量加え混ぜます
  2. ブロッコリーは、よく洗い、茎と房に切り分け、大きな房は切れ目を入れてさく
  3. 耐熱皿又は、耐熱ボウルにブロッコリーを平らに並べ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ500Wで3分を目安に加熱するザルに、上げて冷ましておく
  4. ロースハムは、半分にゆるく折り、端からくるくる巻いて、薔薇の花に見立て、つまようじでとめておく、3個作ります
  5. 蓮根は、サンタのひげと氷の結晶に見立てます パプリカ(赤・黄)は星を抜型などで抜き取り、トマトとマッシュポテト少量と茹で蓮根でサンタさんを作る、目は黒のブラックペパー(ホール)を使う
  6. マッシュポテトを、クリスマス用(今回サンタ)の紙カップに入れ、③④⑤で飾り付けます ⇒トマトで作ったミニサンタさんは食べる際に使うスプーンにのせましたが、③④⑤と共に飾り付けても良いですね

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス