English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第118弾の「我が家のお正月料理グランプリ2022」は2022年01月18日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

おせちリメイク餅消費〜和スイーツお重~醤油ロールケーキもおすすめ

mtorii19

保存期間の比較的長い~おせち料理まだ残ってまして。

在庫一掃リメイクしました。
簡単に作れるレンチン和菓子etc

まずは上のお重

*黒豆大福~切り餅を使ってます。
 黒豆だけで食べてると甘さ控えめでも、甘味を感じるのに、大福に入れると塩気を感じ、甘さが引き立つ。

*外郎の椿
上新粉、白玉粉のもっちりタイプ。
これもレンチンです。見えないけど中はこし餡。
花芯はゆで卵の黄身と白餡。

*胡桃ゆべしに栗
 もちろんレンチン~ゆずとお醤油の香りが懐かしい和菓子。

*笹餅
これも切り餅使ってます、乾燥よもぎ入り、中は粒あんです。

蒸さず、笹で巻いただけ。
乾燥笹を戻して使ってます。

*金柑蜜煮
おせち用に作ったのに出し忘れた😅

下のお重

本日のメイン~醤油ケーキ!!

上のクリームを巻いたのは友人からいただいたお醤油「淡紫」名前の通り紫の美しいお醤油をケーキ生地に使っています。

あんこを巻いたケーキ生地には透明醤油を使ってます。

比べてみると少し白く仕上がっていると思います。

甘さの中にお醤油を忍ばせると甘さ控えめでも甘さを強く感じますね。

卵ひとつで作れる和ケーキ。
お醤油のケーキ美味しいです。

品よく少しずつ詰めてみたら、なんかいつもの私のと違う!!

奇数を尊ぶらしいけど、作りながら食べちゃった💦

素敵なお醤油の世界を教えてくれた千秋ちゃん~お疲れのところ、お時間のある時でも。
スルーしても構いません。

 

#おせちリメイク #餅消費 #小さな和菓子シリーズ #醤油ロールケーキ #黒豆大福 #レンチン外郎 #レンチンゆべし #金柑蜜煮 #簡単笹餅 #和菓子 #スイーツおせち

材料

卵黄 1個
グラニュー糖 20g
牛乳 20cc
サラダ油又は米油 大さじ1
醤油 小さじ1
薄力粉 30g
卵白 1個
グラニュー糖 20g
あんこまたは生クリーム 120g
*黒豆大福~5個分
切り餅 2個
砂糖 大さじ2
50cc
あんこ 100g
黒豆 30粒位
*笹餅〜5個分
切り餅 2個
砂糖 大さじ2
50cc
あんこ 100g
笹と紐 5組
乾燥よもぎ 大さじ1弱
ぬるま湯 大さじ2
*胡桃ゆべし〜15×10
胡桃 25g
白玉粉 50g
甘酒 60cc
20cc
醤油 大さじ1/2
片栗粉または粉末オブラート 適量
*椿の外郎〜5個分
上新粉 40g
白玉粉 10g
砂糖 大さじ3
100cc
こし餡 100g
固茹で卵黄 1/4
白餡 20g
食紅 少量
少量
*金柑蜜煮
金柑 1パツク
適量
砂糖 100g

作り方

  1. クッキングペーパーを15×20の箱に折って型を作る。 卵黄にグラニュー糖を入れ色が変わるまで撹拌。 温めた牛乳、サラダ油又は米油、醤油を少しずつ入れる。 ふるった薄力粉を入れ粉気がなくなるまで混ぜる
  2. 卵白でメレンゲを作り1に3回に分けて入れる。 紙の型に流して170度9〜10分焼く。
  3. 2がさめたら、あんこまたは生クリーム(生クリームにはグラニュー糖15g)を塗り巻く。 冷蔵庫で冷やしてから切る。
  4. 黒豆大福 餅はスリットに沿って折る。 水と砂糖を加えたボールに入れ軽くラップをかけて600W2分レンジ加熱。 混ぜる。 またラップかけて20〜30秒ずつレンジ加熱。 3回〜5回くらいはレンチン、かき混ぜを繰り返し。 餅生地の見極め 餅生地をシリコンヘラで持ち上げて伸びること。 ツヤツヤしていること。 指で触ってベタッとつかないようになるまで繰り返してください。 分量外の片栗粉の中にそのままドバッと粉のうえにに落とす。 2つ折りにしたに5〜6等分にし黒豆、餡を包む。
  5. 笹もち 乾燥よもぎを戻しておく。 上記の餅生地の中に絞った蓬を入れ混ぜる。 片栗粉の中に落として、5〜6等分に分ける。 あんこを包む。 お湯で戻して汚れを拭いた笹に分量外の油を真ん中に塗り包み、紐で縛る。
  6. 胡桃ゆべし 胡桃は150度のオーブンで10分焼いて冷ましておく。 白玉粉、甘酒、水でよく溶かす。 醤油を加え混ぜる。 軽くラップをかけて。 レンジ600wでまず2分、かき混ぜて、さらに透明なるまで20秒ずつ繰り返す。 透明になったら胡桃を加える。 水を付けたドレッジで形を整え、粉末オブラートか片栗粉をかける。 冷えたら好きな大きさに切る。 栗などあったら添える。
  7. 椿の外郎 あんこをひとつあたり20gに丸めておく。 上新粉と白玉粉、砂糖、水を混ぜる。 耐熱皿、ボールにラップを軽くかけてレンジ600wで2分、混ぜて透明感が出るまで20秒ずつ繰り返す。 食紅を少量の水でとかし、ほんの少しピンクに染める。よくモミモミ。 5等分にしあんこで包む。 丸めた真ん中を親指で押し、周りをヒダにする。 箸で周りに何本か斜めにスジを押すとそれらしい。 卵の黄身に白餡を混ぜ、裏漉し器で押し出す。 花芯です。 椿の真ん中に箸で押し付ける。
  8. 金柑の蜜煮 金柑はヘタを取り、縦に筋を入れてタネを取る。お湯で2〜3分茹でる。 水に漬ける、何回か水を取り替え、苦味をとる。 翌日軽く茹で、水を取り換え砂糖を加え一煮立ち。 そのまま冷やし粗熱が取れたら冷蔵庫。
餅系は切り餅なのでお早目に召し上がれ。 固くなります😂

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス