English
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第8弾の「夏麺グランプリ2013」は2013年8月19日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回「お月見グランプリ2013」もお楽しみに!

夏野菜とバジルソースの冷製パスタ

megulove

材料 人数 2人

パスタ 120g
ミニトマト 10コぐらい
キュウリ 1本
パプリカ 1コ
生バジル 8枚ぐらい
生ハム 4枚
*砂糖 大1/2
*醤油 小1
*バルサミコ酢 大1
*オリーブオイル 大3
*すりおろしニンニク 小1
*粉チーズ 大1
ブラックペッパー 適量
大1

作り方

  1. キュウリはサイコロ状に切ります。 ミニトマトも食べやすい大きさに切ります。 パプリカはフライパンで油をひかずに少し焦げ目が出来るぐらいに焼き、水洗いをして冷まします。 キュウリと同様にサイコロ状に切ります。 バジルはミキサーなどでペースト状に出来るならその様にします。 私は持ってないので包丁でみじん切りにします。
  2. 刻んだ野菜をボウルに入れ混ぜ合わせます。 そしてパスタが茹であがるまで冷蔵庫で冷やします。 パスタを指定分数で茹でます。
  3. *の付いた調味料を混ぜ合わせます。 茹で上がったパスタを冷水で冷まし、よく水気を切ります。 *の付いた調味料を冷やした野菜へ入れ、混ぜ合わせます。 そこへパスタを入れ、さらに混ぜ合わせます。
  4. 混ぜ合わせたパスタを皿に盛り付けます。 最後にブラックペッパーをかけます。 そして生ハムを好きな大きさにちぎり、のせます。 パスタに残ったソースをかけます。 出来上がり♪ 暑い夏にサッパリとどうぞ(*^^*)
ハーブソルトやマジックソルトがある場合は醤油の量を少し減らし、加えると美味しいです。 砂糖の代わりに蜂蜜、バルサミコ酢の代わりにレモン又は酢、ワインビネガーでもOKです 生バジルがないときは市販のジェノバソースやバジルソースをベースにバルサミコ酢を加えて調整していくといいですよ(^-^)/ 乾燥バジルを代用しても美味しくできます。その場合はオリーブ油を大1〜2,乾燥バジル小2で。