English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第116弾の「我が家の絶品鍋グランプリ2021」は2021年12月09日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

かっけばっとう【郷土料理】岩手県岩泉町

Small azu_tsuyo_kona

2021年12月7日(火)

子供の頃から年末に近づくと
良く食卓に並んだ鍋料理です。

うちはもっぱら小麦粉/地粉(中力粉)
を使う生地でしたが、
蕎麦粉を使う『そばかっけ』と呼ばれるものもあるようです。

どちらも薄く生地を伸ばして
三角に切りそろえるのが特徴です。

基本的には
かっけと豆腐のみを、『ニンニク味噌』で味わう料理です。生のニンニクをすりおろし、麹味噌と混ぜて味醂で少しのばします。めっちゃ匂うので、翌日に予定や仕事・学校がない日しか食べません。

そして、食べ盛りの子供達はどうしても肉類を欲しがるので、我が家では骨付き鶏のぶつ切りや帆立(肝・ヒモ付)を入れる事が多かったです。

今回は、
先日の餃子の残りを団子にして入れました。

断然!ニンニク味噌が美味しいですが
ねぎ味噌やくるみ味噌で食べる家もあるので
今回、初めて作ってみました。

食べ方は人それぞれで

器に汁を少しとり
味噌を溶かして食べる派

味噌を直接、
かっけや豆腐に乗せて食べる派

私はたっぷり付けて食べるのが大好き
とっても美味しかったです❗️

材料

薄力粉 150g
強力粉 50g
ライ麦粉 10g
70〜80度の湯 100cc
小匙1
木綿豆腐 一丁
昆布でとった出汁 適量
【ニンニク味噌】
味噌 大匙2
ニンニクすりおろし 小匙2
味醂 適宜
【ネギ味噌】
味噌 大匙2
長葱みじん切り 大匙1
味醂 適宜
【クルミ味噌】
味噌 大匙2
胡桃 5〜6個
味醂 適宜

作り方

  1. 粉と塩と湯をボウルで混ぜて一塊になったら、綺麗で丈夫なビニールに入れて(私は米袋かジップロック大)足で踏む。もちろん手で捏ねてもいいですが、足で踏む方が腰が出て美味しく出来るし簡単。
  2. ビニール袋かラップにきっちり包んで、冷蔵庫で休ませる。30分以上。私はいつも半日とか一晩置くことが多い
  3. 2mm位に平たく伸ばして、三角に切り揃え沸騰した湯で茹でておく。浮いてくればOK
  4. .
Point 胡桃は細かく刻んでから、すり鉢で味噌と味醂と一緒にすり混ぜる。 茹でた「かっけ」は冷水にとって〆て置き、食べる時に鍋に入れて再度温める。柔らかい方が好みの場合は茹でたら豆腐と一緒に初めから出汁に入れる。

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス