国の文化への関心が高まることで注目を浴びるその国の定番料理や、昨今の健康志向に応えるメニューに注目が集まっています。
■ボルシチ
「世界三大スープ」のひとつで、野菜や肉を煮込んだスープ料理。鮮やかな紅色は、ビーツによるもの。
ロシアの定番料理として知られているが、元々はウクライナが発祥と言われている。名前の由来は諸説あるが、ボル=ビーツ、シチ=キャベツのスープという説が有力とされている。
ビーツがここ数年でスーパーでも手に入りやすくなったことでレシピサイトでの紹介が増えたほか、2020年春に東京~ウラジオストクの直行便が就航し、ロシアの食文化が紹介される機会も増えたことから、知名度のさらなる向上が予測される。
まだまだある注目のトレンドフード!
■オートミール
■スンドゥブ
■ぬか漬け
■わらび餅
> English