English

検索HOTワード vol.8

 
消費者の検索が伸びている、飲食関連のキーワードをご紹介します。何が注目されているのか、「消費者の今」がわかります。また、気になるキーワードをピックアップし、なぜ検索が急上昇したのかを探ります。(※出典:ぐるなびデータライブラリ)

今回は、①「皿鉢料理とは」についてご紹介いたします!
 
■皿鉢料理とは
 
大皿にカツオのタタキや寿司などの料理をてんこ盛りにした高知県の郷土料理。
厳格なルールはなく、基本は刺身や寿司に加え「組み物」と呼ばれる揚げ物、煮物などの3つの料理で構成されています。
 
<検索が増えた背景>
皿鉢料理といえば、家庭での宴会や法事など大人数で大皿を囲み味わうのが一般的です。
しかし最近は少人数の旅行者も気軽に楽しめる料理としてメディアにも取り上げられるなど、首都圏でも提供するお店が増えています。