English

朝あわてない、ふだんの日のおべんとう
スピード勝負の朝のおべんとう作り。毎朝いちから作っていたら、息切れがして続けられなくなりそう。効率よく作業するためには、晩ごはんを作るついでに、日もちがするおかずを作っておくのが賢い方法です。たった一品でも「詰めるだけのおかず」が冷蔵庫にあると思えば、気持ちもぐっとラクになるもの。
おすすめは、保存性がよくてご飯がすすむしょうゆ味のおかずです。煮つめて味を含ませたものなら冷凍保存もOK。作り置きしたおかずをべんとう箱に詰めるときは、いたまないように清潔な菜箸を使いましょう。煮汁のあるおかずは汁けをしっかりときることもお忘れなく。
おべんとう作りのヒント1
野菜のあえものなど加熱調理したおかずを小分けして冷凍保存しておくと、一品たりないなというときなどに助かります。その際、あらかじめアルミカップに小分けしておくと、おべんとう箱にそのまま詰められ、ランチタイムには自然解凍されておいしくいただけます。
つまんでおいしい、おでかけべんとう
お花見やドライブなど、行楽シーンにも持って行きたいおべんとう。屋外でいただくときは、さめてもおいしいのはもちろん、手でつまめるような食べやすさも欠かせないポイント。おにぎりやおすし、サンドイッチなどの人気メニューは、主食とおかずがセットになっていて、さらに、つまめるスタイルだから、屋外でいただくのにぴったりなのです。
ちょっと目新しさが欲しいという人は、肉や野菜の具が入ったご飯を割り箸につけて焼いた「ご飯スティック」はいかが? 割り箸の端を持って気軽に食べられるし、ピラフや焼きおにぎりのような香ばしさとボリューム感があって食欲を刺激しますよ。
おいしいおすしのコツ2
「ご飯スティック」のご飯は少しつぶすようにしてしっかり練ると、割り箸につきやすくなります。ムラなく火が通るように、両端は細めに形を整えましょう。男性にも喜ばれるカレー+しょうゆのしっかり味がおすすめ。
気持ちの良い季節になりました。外でのごはんも気持ちがいいですね。おべんとうにも便利な作り置きができたり、手軽に作れるレシピ2品の紹介です。
ゆで卵の香味醤油漬け   スティックつくねごはん
ゆで卵の香味醤油漬け おべんとうに卵料料理は欠かせません。漬け込むだけの簡単レシピ。お醤油味がごはんとよく合います。日持ちは冷蔵庫で1週間ほどです。 スティックつくねごはん手軽に食べられるつくねごはんは一度にたくさんつくれるし、アウトドアにもぴったりです。味のバリエーションも楽しんでみてください。ごはんは熱いとひき肉に火が入ってしまうので、冷ましてから加えてください。
詳細を見る
詳細を見る
ヤマサ鮮度の一滴
ヤマサ昆布つゆ商品サイト