イベント・ワークショップ

インカレポエトリの連詩 インカレポエトリのメンバーが会場の作品と、開催までに集まった来館者の皆様の言葉をヒント…

水性絵具を使った木版画の多色摺りでポストカードサイズの作品をつくります。赤、青、黄の3版中1版を彫り、和紙に摺…

版となる板の上にインクで絵を描いて紙に写しとる版画、モノタイプ。 シンプルな方法なのに、インクがつぶれたり、か…

tico moon 演奏会「虹へ」 2022年7月30日(土)

南桂子展「透き通る森」のイベントです。 あたたかく透明感のある音色や楽曲をお楽しみください。   出…

銅版画でつくるちいさな しおり づくり 2022年4月23日(土)、30日(土)

小さな銅板を彫ってしおりをつくります。彫りから刷りまでを1時間半で行うコンパクトな教室です。 出来上がったしお…

ナイトミュージアム 2022年3月25日、4月1日、8日、15日、22日、29日、5月6日

「浜口陽三、ブルーノマトン展 -ひとつ先の扉」の会期中、毎週金曜日は20時まで開館いたします。(最終入館19時…

ブルーノ・マトンの絵と、絵に寄せられた詩人のことばを綴じあわせ、 手製本で小さな本をつくります。 絵には、好き…

冬の銅版画ワークショップ プチメゾチントづくり 2021年11月19日(金)、12月3日(金)、12月4日(土)、12月11日(土)、12月18日(土)

展覧会関連イベントとして「冬の銅版画ワークショップ プチメゾチントづくり」を開催いたします。5cm×5cmの銅…

美術館通信vol.67毛糸でつくる小さなお財布 2021年11月27日(土)28日(日)

作品からイメージした色の毛糸を使って、手のひらサイズのお財布を制作しました。

フラワーアーティストのMY’S今泉冴也香さんに、浜口陽三作品のさくらんぼやぶどうなどの丸いモチーフや作品の構図…


ページのトップへ