もち米銀杏シュウマイの秋の中華弁当🍁 SPOON_J972YUM627 14投票投票期間は終了しました。 SnapDishでこの料理を見る ツイート 印刷する 豚挽き肉 500g もち米 1合 玉ねぎ 1/2 オイスターソース 大1 料理酒 大1 アサリのダシダ 大1 砂糖 大1 ヤマサぱはっとちゃんと これ!うま!つゆ 大1 片栗粉 大2 すりおろし生姜 小1.5 銀杏 適量 もち米を軽く洗い、たっぷりのお水を入れて 2時間くらい浸しておきます。 みじん切りにした玉ねぎ、豚ひき肉、調味料を入れ、 肉が白っぽくなるまで混ぜ合わせます。 浸したもち米の水分をキッチンペーパー等でしっかりと ふき取ります。 丸めたシュウマイにもち米をまぶしていきます。 蒸し器で17分〜20分位蒸します。 もち米は手で握るようにするとしっかりと付きます。 もち米は冷めるともっちり感が増すのでお弁当におすすめです。 一覧に戻る