English

News お知らせ

2023年11月1日
その他
PEANUTS×ヤマサ醤油「ONE DISH, BETTER LIFE」第5弾がスタート︕数量限定デザインボトル発売やスヌーピーグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施
ヤマサ醤油株式会社は、自分自身、お互い、そして地球を大切にしてほしいとの願いを込めたPEANUTSの「TAKE CARE WITH PEANUTS」プロジェクトに賛同し、「ONE DISH, BETTER LIFE(この⼀⽫から素敵な未来を︕)」キャンペーンを推進しています。 毎⽇の⾷事や⽣活でひとりひとりができることからまず⾏動を起こし、みんなの⾷卓が笑顔になれる未来に繋げたいという想いを込めて[...]
2023年10月23日
その他
東京大学とネーミングプランの協定を締結
ヤマサ醤油株式会社は、国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫)の「弥生キャンパス農学部2号館・化学第3講義室」のネーミングプランに協賛し、愛称について定める協定を締結いたしました。 弥生キャンパス農学部2号館・化学第3講義室の愛称は「YAMASA Lecture Room」となります。   ・施設名称:「YAMASA Lecture Room」 ・公募ネーミングプランの契約期間:2023年[...]
2023年10月11日
その他
『ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ』が「第50回 全国醤油品評会」において 「農林水産省大臣官房長賞」を受賞いたしました
ヤマサ醤油株式会社の『ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ』が、「第50回 全国醤油品評会」において「農林水産省大臣官房長賞」を受賞いたしました。 全国醤油品評会とは、しょうゆの品質向上と表示の適正化を図り、消費者の皆様に良質のしょうゆを提供し、業界の健全な発展に寄与することを目的に、しょうゆのJAS(日本農林規格)が整った昭和48年から毎年開催されている日本醤油協会主催の品評会です。 第50回目[...]
2023年10月4日
CM情報
『ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 300ml』新テレビCM “店員マツコ 正解!”篇 “店員マツコの本音”篇             2023年10月4日(水)からテレビスポット放送開始
ヤマサ醤油株式会社は、『ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 300ml』の新テレビCM“店員マツコ 正解!”篇(15秒)、“店員マツコの本音”篇(15秒)を、2023年10月4日(水)より、TV放映およびYouTube公式チャンネルにて公開いたします。   『ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 300ml』キービジュアル   ■ヤマサ醤油YouTube公式チャンネル htt[...]
2023年9月13日
CM情報
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」新TV CM『ひとまわし応援団』篇の放送開始
「これ!使っときゃ だいたいうまい!!」 600種類を超える幅広いレシピをご紹介している「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」。 俳優・大泉洋さんを起用した、ヤマサ「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」の新CM『ひとまわし応援団』篇を、9月13日(水)より、TV放映並及びYouTube公式チャンネルにて公開いたしました。     ■ヤマサ醤油YouTube公式チャンネル h[...]
2023年9月6日
その他
「黒アヒージョ」アンバサダーに就任。千葉県の食材としょうゆを使用した「黒アヒージョ」レシピを公開
この度ヤマサ醤油株式会社は、千葉県が設立した「黒アヒージョ」アンバサダーに就任いたしました。 「黒アヒージョ」は、新たな「千葉ご当地グルメ」として千葉県が推進している、スペイン発祥のアヒージョをベースに千葉の特産品でアレンジを加えたオリジナル料理です。 「黒アヒージョ」の普及・ 推進を通して、創業の地である千葉県の魅力をこれまで以上に発信してまいります。 また、千葉県の新鮮でおいしい食材をふんだん[...]
2023年8月31日
その他
滋賀竜王工場 本格稼働のお知らせ
ヤマサ醤油株式会社は、千葉県銚子工場、成田工場に続き、西日本エリア初の工場として滋賀竜王工場の建設を進めておりました。このたび竣工の運びとなり、生産活動を開始いたします。 本工場は、西日本エリアのお客様からの需要増加に対応するべく、供給能力を高めるための生産拠点です。多品種多品目生産が可能な設備を備え、多様化するお客様のニーズにこれまで以上にお応えいたします。銚子工場や成田工場で培った味づくり、最[...]
2023年7月12日
商品情報
うま肉鍋つゆシリーズから、『ヤマサ うま鶏鍋つゆ 濃厚白みそ』がより美味しくリニューアル
とにかくお肉がおいしく召し上がれる「うま肉鍋つゆ」シリーズは、お子様も大好きなお肉たっぷり鍋が簡単にでき、一肉一野菜のシンプルな食材でも手軽にお召し上がりいただけます。なかでも、『ヤマサ うま鶏鍋つゆ 濃厚白みそ』750gパウチは、さらにおいしくなってリニューアル!かつお節だしをきかせ、京風に仕上げたことで、白みその上品な濃厚さが際立つ味わいとなりました。 昨シーズンから好評の、いつものお肉と白菜[...]
2023年7月12日
商品情報
『ヤマサ 王道の寄せ鍋』シリーズ、全3種類が新発売
「ヤマサ 王道の寄せ鍋」シリーズは、鍋つゆのど真ん中、皆様にご安心いただける定番であり基本の味を取り揃えました。 近年、バラエティ豊富な味種が揃うパウチタイプ鍋つゆでも、鍋の具材を楽しむために、だしをきかせた味やあっさりした味わいのニーズが増加しています。また、パウチタイプ鍋つゆは主にファミリー層から人気があり、希釈不要で手軽に作ることができ、食卓全員が好んで食べられる好き嫌いの少ない味種が好まれ[...]
2023年7月12日
商品情報
『ヤマサ いきなり〆ちゃう鍋』シリーズ、全3種類が新発売
昨今のトレンドとして、家庭内での鍋料理は具材数が減り、汁物料理は具材数が増加している傾向にあります。鍋物と汁物の境界が近づき、「汁物以上鍋物未満」といった新たな食べ方が増加しました。このように、常識にとらわれない、鍋の新時代が訪れています。また、一般的に鍋の〆(シメ)といえば、具材を食べ終わった鍋の最後に食べるものとなりますが、最後の〆(シメ)まで鍋つゆが残っていない、満腹で〆(シメ)まで食べられ[...]
2023年7月12日
商品情報
【2023年 秋 業務用 新商品】のご紹介
◆ 混ぜるだけで簡単にスイーツができる人気シリーズに、アーモンド風味が新登場! 『ヤマサ デザートベース アーモンド風味』1L 詳細はこちら   2023年8月17日(木)より全国で新発売   ヤマサ醤油株式会社(本社:千葉県銚子市、代表取締役社長:石橋直幸)は、2023年秋の業務用新商品として、人気の「デザートベース」シリーズより、アーモンドの香ばしさとまろやかさを再現した『[...]
2023年7月12日
商品情報
『ヤマサ デザートベース アーモンド風味』1Lを新発売
新型コロナが5類に移行し、ホテルやレストラン、居酒屋など商業施設での外食需要がコロナ禍以前の水準に戻りつつある中で、人手不足などの問題は続いており、手軽にオリジナルメニューが作れる商品は年々需要が高まっています。また、特に栄養価が高く高級感のある素材であるアーモンドは需要が拡大しています。 このような背景を受け、「デザートベース」シリーズの味種拡大を図るため、『ヤマサ デザートベース アーモンド風[...]
2023年7月12日
商品情報
【2023年 秋 家庭用 新商品・リニューアル品】のご紹介
◆ 新商品のご紹介 これぞ王道!鍋つゆのど真ん中、だしにこだわった、上質感のある味わいのパウチタイプ鍋つゆ! 『ヤマサ 王道の寄せ鍋 昆布だし鍋つゆ醤油』750gパウチ『ヤマサ 王道の寄せ鍋 鶏だし鍋つゆ塩味』750gパウチ『ヤマサ 王道の寄せ鍋 魚介だし鍋つゆ』750gパウチ 詳細はこちら   ◇   ありそうでなかった新提案!〆(シメ)の麺を最初から味わえる小分けタイプ鍋つ[...]
2023年7月12日
その他
『まる生でまるごとレシピ』第2弾を7月12日に公開
2023年秋の販促企画として、『まる生でまるごとレシピ』 第2弾を実施いたします。 今春に公開した「まる生ぽん酢」シリーズを使った『まるごとレシピ』がご好評いただいたことを受けて、今秋は食卓でメニューのインパクトがあり、家族がよろこぶ、素材のおいしさをまるごと味わえる『まるごとレシピ』の第2弾を発表いたします。 今回も、レシピサイト「Nadia」で人気料理家として活躍中のちおりさんがレシピを考案。[...]
2023年7月3日
その他
工場見学 再開のお知らせ
ヤマサ醤油工場では2023年7月3日より、工場内のご案内を再開いたします。 工場内のご案内は完全予約制となりますので、見学をご希望される方は、 事前にご予約をお願いいたします。   ヤマサ醤油の歴史的資料や昔のしょうゆ造りに使用した道具を展示している 「しょうゆ味わい体験館」や、限定アイテムも販売している売店は、 ご予約無しでご覧いただけます。   なお、しょうゆソフトクリーム[...]
2023年6月9日
その他
ヤマサ醤油及びサンジルシ醸造製品 価格改定のお知らせ
ヤマサ醤油株式会社は、2023年(令和5年)9月1日お届け分より、 ヤマサ醤油及びサンジルシ醸造製品の業務加工用しょうゆ製品、 家庭用・業務加工用みそ製品の価格改定をいたします。 弊社では、経営の合理化、効率化をすすめ、コストアップの吸収に努めてまいりましたが、 昨今の原材料費、包材費、エネルギー費などの製造コスト、輸送コストの高騰は、 私どもの企業努力のみでは対応できかねる状況に至っております。[...]
2023年5月17日
その他
鍋つゆ製品 価格改定のお知らせ
ヤマサ醤油株式会社は、2023年(令和5年)8月1日お届け分より、 鍋つゆ製品の出荷価格を改定いたします。   弊社では、経営の合理化、効率化をすすめ、コストアップの吸収に努めてまいりましたが、 昨今の原材料費、包材費、エネルギー費などの製造コスト、輸送コストの高騰は、 私どもの企業努力のみでは対応できかねる状況に至り、価格改定を実施せざるを得ない 状況となりました。   今後[...]
2023年4月28日
その他
PEANUTS×ヤマサ醤油の「ONE DISH, BETTER LIFE」第4弾スタート デザインボトルの数量限定発売やTwitterキャンペーンを実施
ヤマサ醤油株式会社は、「TAKE CARE WITH PEANUTS」に賛同し、『ONE DISH, BETTER LIFE (この一皿から素敵な未来を!) 』キャンペーン第4弾を2023年5月1日より開始いたします。   ■ONE DISH, BETTER LIFE スペシャルサイト https://www.yamasa.com/snoopy2023spring/   スヌー[...]
2023年1月27日
その他
ぽん酢しょうゆ製品 価格改定のお知らせ
ヤマサ醤油株式会社は、2023年(令和5年)5月1日お届け分より、 ぽん酢しょうゆ製品の出荷価格を改定いたします。   昨今の国際情勢の混乱などにより、原材料費、包材費、エネルギー費などの製造コスト、 輸送コストの高騰が続いております。弊社は、経営の合理化、効率化をすすめ、 コストアップの吸収に努めておりますが、昨今の環境は、私どもの企業努力のみでは 対応できかねる状況に至っており、価格[...]
2023年1月18日
商品情報
『ヤマサ まる生ぽん酢』360mlパックを味リニューアル
4つのこだわり生素材を活かしたぽん酢としてご好評いただいている『ヤマサ まる生ぽん酢』が、「直七すだち」果汁を加えてよりまろやかな味わいにリニューアルいたします。 「直七すだち」は他の柑橘類と比べ生産量が少ないことから高知県内の市場にもあまり出回らない「幻の柑橘」と言われています。その「直七すだち」果汁を使うことでまろやかな果汁感をアップいたしました。 「まる生ぽん酢」は、「生(なま)しょうゆ」・[...]
2023年1月18日
商品情報
【2023年 春 業務用 新商品】のご紹介
◆ 新商品のご紹介 ハーブの香りとスパイシーな味わいがクセになる! 『ヤマサ スパイシーエスニック醤(ジャン)』575gパック 詳細はこちら   2023年2月21日(火)より全国で新発売   ヤマサ醤油株式会社(本社:千葉県銚子市、代表取締役社長:石橋直幸)は、2023年春の業務用新商品として、人気の醤(ジャン)シリーズより、スパイシーな味わいがクセになる『ヤマサ スパイシー[...]
2023年1月18日
商品情報
『ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ』500mlパック/1Lパックを味リニューアル
ただのめんつゆではない、これ1本で幅広いメニューにつかえる万能つゆとしてご好評をいただいている『ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ』を、だし原料を見直すことで、塩カドを落としだし感をアップし、リニューアルいたします。 「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」は、めんつゆと白だしの良い所取りの、だしのうま味・甘みのきいた濃縮つゆです。素材・料理を引き立てるうすい色で、かけつゆやスープ、煮物[...]
2023年1月18日
商品情報
『ヤマサ 絹しょうゆ減塩』200ml鮮度ボトル/450ml鮮度ボトルをパッケージリニューアル
絹のようになめらかな味わいが特長の『ヤマサ 絹しょうゆ減塩』200ml鮮度ボトル/450ml鮮度ボトルを、減塩しょうゆであることが分かりやすいパッケージデザインにリニューアルいたします。上質で贅沢な商品の雰囲気はそのまま、「減塩」の文字を大きくデザイン。さらに、絹のなめらかさをイメージした波模様に金をあしらい、より贅沢な味わいを表現しています。 「絹しょうゆ」シリーズ(「絹しょうゆ」「絹しょうゆ減[...]
2023年1月18日
商品情報
【2023年 春 家庭用 新商品・リニューアル品】のご紹介
◆ 新商品のご紹介 卓上にもキッチンにもちょうどいい300mlボトルに、こだわりの特選生(なま)しょうゆが仲間入り! 『ヤマサ 鮮度生活 特選 生(なま)しょうゆ』300ml鮮度ボトル 詳細はこちら   ◇ まぜるだけで本格的で贅沢なおいしさの饂飩(うどん)気分シリーズに、 海鮮のうま味とレモンを効かせた海鮮だれが仲間入り! 『ヤマサ 饂飩(うどん)気分 海鮮レモンまぜ麺2食入』80g袋[...]
2023年1月18日
商品情報
『ヤマサ 鮮度生活 特選 生(なま)しょうゆ』300ml鮮度ボトルを新発売
「鮮度生活」シリーズは、開封後、常温保存で120日間しょうゆの酸化を防いで鮮度をキープし、かつリサイクルPET材やバイオマスインキを使用した容器が特長の、おいしさと環境配慮を両立させた商品です。 この度、「鮮度生活」シリーズで高い人気をいただいている『ヤマサ 鮮度生活 特選 生(なま)しょうゆ』に、卓上にもキッチンにもちょうどいい、程よいサイズ感で様々なシーンで幅広くお使いいただける300mlサイ[...]
2023年1月18日
商品情報
『ヤマサ 饂飩(うどん)気分 海鮮レモンまぜ麺2食入』80g袋(40g×2袋)を新発売
昨今、飲食のカテゴリーにおいて海鮮の人気は年々上昇しており、好きな味種で上位にあがるなど、根強い人気があります。加えて、レモンも長きに渡り人気のフレーバーであり、継続してメディアで取り上げられております。そんな海鮮とレモンは、暑い季節に食べたくなる組み合わせとして、特に夏場に好評です。 この度、海鮮とレモンの人気を受けて、「饂飩(うどん)気分」シリーズから『ヤマサ 饂飩(うどん)気分 海鮮レモンま[...]
2023年1月18日
商品情報
『ヤマサ スパイシーエスニック醤(ジャン)』575gパックを新発売
昨今の飲食業界では、人手不足によるオペレーションの簡略化や原価高騰の影響を受けづらい米飯メニューの開発が課題となっています。さらに、昨今海外へ行く機会の減少により、国内での海外料理メニューの需要が増えていることから、醤(ジャン)シリーズより『ヤマサ スパイシーエスニック醤(ジャン)』575gパックを新発売いたします。 『ヤマサ スパイシーエスニック醤(ジャン)』は加熱調理をせずとも、米飯に混ぜ合わ[...]