English

検索HOTワード vol.17

 
消費者の検索が伸びている、飲食関連のキーワードをご紹介します。何が注目されているのか、「消費者の今」がわかります。また、気になるキーワードをピックアップし、なぜ検索が急上昇したのかを探ります。
(※出典:ぐるなびデータライブラリ)
 

 
今回は、③「スパイスカレー」についてご紹介いたします!
 
■スパイスカレーとは
 
明確な定義はなく、数種類のスパイスを自由に組み合わせて味付けしたカレーのことです。
 
主流となっているご飯・付け合せの野菜・薬味などと一緒にワンプレートに盛り付けるスタイルは、元々関西が発祥といわれ専門店も多く存在します。
 
<検索が増えた背景>
今までの概念にとらわれないカレーということで、もともとSNSなどで話題になっていた中、日曜日お昼の某テレビ情報番組で東京進出グルメとして紹介され一躍注目されました。
スパイスを揃えれば家庭でも簡単に作れることから、スパイスキットの定期便やレシピ本なども発売されています。