English

検索HOTワード vol.14

 
消費者の検索が伸びている、飲食関連のキーワードをご紹介します。何が注目されているのか、「消費者の今」がわかります。
また、気になるキーワードをピックアップし、なぜ検索が急上昇したのかを探ります。
(※出典:ぐるなびデータライブラリ)

今回は、①「納豆かつ」についてご紹介いたします!
 
■納豆かつとは
 
茨城県のローカルフードで、名産品である納豆をとんかつの上にかけたり中に入れたりして食べるメニューです。現在では県中央部のとんかつ専門店を中心とした飲食店で多く提供されています。
 
<検索が増えた背景>
某テレビ番組で納豆かつ発祥の元祖とされる飲食店が紹介されたことで検索が急上昇しました。ソースの代わりに特製の納豆ダレをとんかつ全面にかけるというインパクトのある見た目と、食べるとやみつきになるという出演者の評価で一躍注目を浴びました。