English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第51弾の「BENTO世界グランプリ2016」は2016年11月2日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

【焼鯖寿司弁当】 *焼き鯖寿司*鶏ミンチとはんぺんバーグ *ゼブラ茄子の揚びたし *味玉 *アーリーレッドのハニマスマリネ *プチ?

Small wappadegohann

#焼き鯖の押し寿司弁当

材料 人数 2人

塩鯖 半身
酢飯 1合分
★大葉(荒微塵) 3枚分
★しば漬け(荒微塵) 大さじ1杯分
★炒り胡麻 大さじ1杯
★酢橘の絞り汁 1個分

作り方

  1. 鯖の中骨、腹骨を取り除く。 (腹骨は包丁で梳くように、中骨が抜きにくい場合は焼いてからでもOK) 骨を取り除いた鯖をグリルなどで焼く。 少し焦げ目をつけた方が仕上がりが綺麗です。 焼けたら粗熱を取っておく。
  2. 鯖の中骨、腹骨を取り除く。 (腹骨は包丁で梳くように、中骨が抜きにくい場合は焼いてからでもOK) 骨を取り除いた鯖をグリルなどで焼く。 少し焦げ目をつけた方が仕上がりが綺麗です。 焼けたら粗熱を取っておく。
  3. 酢飯に★を全て混ぜ合わせる。
  4. 押し寿司の型にラップを敷く。 鯖の皮目を下にして入れる。 その上に、酢飯を詰めていく。 角にきっちり詰まるように意識して下さい。
  5. 空気が入らない様にラップで蓋をして、上からしっかりと押しをかける。 型から取り出し、鯖を上にしてラップごとカットする。 この時、包丁を軽く濡らしておくとご飯がくっつきません。
  6. お弁当箱に詰めたらカットした酢橘や型抜きした人参などをあしらって秋らしく。
Point 酢飯に少し酢橘の絞り汁を入れることで爽やかな酸味が生まれます。 また、お弁当でも鯖の臭みも気にならなくなります。 酢飯に混ぜ込む具材はお好みでどうぞ。 生姜や茗荷の甘酢漬けなどでも美味しくいただけますよ。

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス